どん底.jpg
散々失敗してきた人の方が打たれ強いですよね?
苦境に立たされた経験を持つ20代は、意外と30代で大成することがあるってのが私の持論。

ただし、あまりにもアクが強すぎると採用されませんが、ある程度個性は持った方がいい。

30代に求められるのは経験とスキル。

特に問題をいかにして解決に導けるか…が問われます。

企業は自社の問題解決をしたいと常日頃から望み、経営コンサルタントに結構いい値段のコンサル料を支払っています。

そんな時に、「様々な職場を渡り歩いて問題解決してきた」って転職者が現れたらどうでしょうか?

これが、喉から手が出るほど欲しい人材なのです。

最近の若者は右を見ても左を見ても同じ顔ぶ。

プロパー社員は出世の事ばかりに目がくらんで冒険したことがないひとばかり。

だから私たちのような転職組が役に立つのです。

転職してはいけない30代は、ただ単に言われたことだけを忠実に守ってきた、冒険もしたこともない人ですが、私のように転職回数の多い会社員は日々冒険です。

試行錯誤を繰り返さなければ内定を勝ち取ることはできませんし、転職先でも生き残れません。

失敗のリスクを恐れていては前に進めませんから、常に新しい知識をアップデートしてチャレンジしてきた。

その繰り返しの中で、自分だけが持つ引き出しがいくつも出来上がっている人は、何度でも転職できるし、どこに行っても採用されます。

私が30代で億単位のプロジェクトリーダーを任され、失敗を失敗で終わらせなかったのは、20代で無駄に転職を繰り返し、その都度自分だけの引き出しを積み重ねてきたから。

大きなプロジェクトは、ひとりで成し遂げられるものではありません。

プロパー社員の中には、外から入ってきた転職組の私を毛嫌いする人が多かったですが、そこも根回しのコツ、つまり仲介してくれる人を攻略していく方法、を心得ていたので、ひとりひとり説得していきました。

口下手で不器用な私ですが、辛抱強く交渉していれば同士が増え援護射撃をしてくれるものです。